2025.05.02
5/1 交通安全講習会(1年生)、火災避難訓練
5/1(木)1年生が交通安全講習を受けました。
羽曳野警察署から講師の先生をお招きし、お話いただきました。
ルールをきちんと守れる人間になってください、というありがたいお話でした。
自転車でも一時停止の標識のあるところでは必ず止まりましょう。違反すると切符を切られますよ!
ヘルメットもリーズナブルな価格で買えそうですね。
その後、全学年で火災避難訓練を行いました。
大阪南消防局から消防士さんをお迎えし、避難訓練を実施しました。
警戒中のお忙しい中、ありがとうございました。
スムーズな避難でした、とお褒めの言葉をいただき、水消火による訓練を代表生徒が行いました。
災害に備え、「避難経路の確認」「消火器の使い方」は覚えておきましょう!